ひとみママの子育て日記

庶民でありながら娘に豊かな人生を送ってほしいという思いでブログ発信しております。

定期テスト前日にテスト範囲を知る娘

定期テスト前日にテスト範囲を知る娘


ひとみ・・・中1


先日中学生になって初めての定期テスト
ありました。


ひとみは塾に行っていなく
進研ゼミやスマイルゼミといった
通信タイプの教材もやっていないため
私が市販の問題集を適当に選んで
それを使って主に勉強しています。。


市販の問題集は厚みがあって
書き込みづらいという理由から
私がテスト範囲のページを都度都度
コピーして利用しています。


そんなこともあり
テスト範囲や出題箇所が書かれた
プリントも私は目を通し
リビングの一番目につきやすい
場所に貼っておいたのですが
ひとみがそのプリントをテスト前日まで
一切見ていないことが判明しました。


判明したきっかけはプリントの
英語のワークから出しますと
いう文言。
私は英語のワークは一冊しかないと
思いこんでいて
しかしそのワークが大変薄っぺらく
ここから何が出るのかと
不思議に思っていたので
ひとみに「英語のワークって一冊しかないよね?」
と確認したところ
「え?」と棚の奥から私が見たことのない分厚いワークを
出してきました。

「これもあるよ!全然やってないけど・・」


「え!?テストはワークから出しますって
書いているけどなんでやってないの?」

「え?そうなの?」

「え?なんで知らないの?プリント見てないの?」

「・・・見てない・・・」

といった感じで・・・


もうね、なんか空しいというか
なんというか。
テスト範囲のプリント見ないって
意味がわかりません。

このことをパパに話したところ
「親がなんでもかんでもやりすぎるのが
よくない、結果テストで高得点取れたとしても
自ら進んで勉強する子にならないと
この先伸びないし、社会に出てからも
指示待ちの人間にしからならない。」
と言われまして。


いや、その通りだとは思いますが
今後全て本人任せにしたからと
いってひとみが自ら勉強するようになるとは
思えず、勉強すればよかったと気づくのは
大人になってからだと
思うんですよね、
その後悔をしてほしくないから
私が一生懸命あれこれしていますが
どうなんでしょう・・・。


疲れます。

 

 

 

ショックな出来事

ショックな出来事


ひとみ・・・中1


私にはひとみが4才のころから
3人で仲良くしているママ友が
います。

それぞれ学校は違うけれど
定期的に連絡を取り合って
遊ぶ約束をし
学校のことなど情報共有したり
子育ての悩みなどを相談し合ったり
していました。

先日、とあるイベントがあり
一緒に行こうという話になりました。
午前と午後の部があり
ママ友Aは午前中子供の部活があるから
午後の部がよい。
ママ友Bは下の子がお友達と午後から
遊ぶ約束をしているから午前の部がよい。
と希望が分かれてしましました。
※ちなみに私はどちらでも大丈夫でした。

 

結局ママ友Bが調整してくれて
午後の部に行くことになったのですが
ママ友Bがイベント会場で会うなり
私たちに急によそよそしい態度を
とるようになりました。

子供同士は普段と変わりないのですが
ママ友Bは話を振れば応えはするものの
自分から話そうとしないため
ママ友Aと共になんだか気まずい雰囲気になり
そのイベントは全く楽しくありませんでした。

おそらくママ友Aの都合に合わせた
ことに納得がいっていないのかなと思いますが
こんなことになるならイベントなんて
別に行かなくてもよかったのにとも
思ってしましました。


ママ友Bは穏やかでこちらの話も
よく聞いてくれて
ママ友A同様子供が大きくなっても
このままずっと仲良くできたらよいなと
思っていましたが
私のそんな思いは砕け散りました。

 

このイベント以来
ママ友Aともママ友Bとも連絡を
取っていません。


おそらく今後3人で会うことは
ないと思います。


イベント後1週間はモヤモヤした気持ちで
どうしてこんなことになったのか、
ママ友Bへの配慮が足りなかった?
二人とも予定があるならまた次の機会に。
と言えばよかったかななど
仕事中も寝るときも頭の中がそのことで
いっぱいでした。


最近、ようやくこの現実を受け入れ
誰が悪いとかじゃない、人生どうにもならない
ことがたくさんあると思うようになりました。


約10年間仲良くしてくれたママ友に感謝して
切り替えて生きていこう!

 

 

勉強貯金が少しでもあってよかった

勉強貯金が少しでもあってよかった

 

ひとみ・・・中1

 

ひとみもこの春中学生となりました!


塾には行かず
家で私が計画を立て勉強しようと考えて
いましたが
今のところそんな時間は全然ありません(泣)


部活がある日は19時くらいに帰ってくるのですが
そこから夕飯を食べ20時に
そしてじゃあ勉強しようか!と私が言うと
学校の宿題があるというではありませんか!


「あ、じゃあ宿題終わったら教えて!」


「わかった」


1時間たっても終わりません、

一体どんな宿題が出ているかというと

 

  • パワーポイント(らしきもの)を使って
    自分の好きなことの紹介資料の作成
  • 学年スローガンのデザイン作成
  • 平和に関する詩と絵の作成
  • 校外学習の資料作成

など

確かにこれを本気でやろうと思えば
1時間以上かかるよね・・・。


結局宿題が出ている日は
家での勉強は一切できません。


こうなってくると
数学と英語を先に勉強しておいて
よかったと
心底思いました~。


今小学生のみなさんは
先取学習をすることを
強くお勧めします!


親が見てあげるのが一番良いとは
思いますが
できない場合は
葉一先生のYOUTUBEがおすすめです!


すべて無料で
親切丁寧に教えてもらえます!

 

19ch.tv

 

 

 

 

 

 

 

親子で挑戦!英検3級!

ひとみ・・・小6


ひさしぶりの更新です。

親子で挑戦!英検3級!

無事二人とも合格できました!


結果です。

 

f:id:hitominomama:20230111170256j:image
f:id:hitominomama:20230111170300j:image

 

 

上が私で下がひとみです。

 

注目すべきはひとみの
リーディングの点数です!


全受験者の平均を下回りました(汗


これでよく受かったな?と
不思議そうにパパが言っていましたが。。

あと面白かったのが
私とひとみの
ライティングとスピーキングの
点数が一緒なところ!

ライティングとスピーキングは
型がありますからね。
同じ講師(パパ)だったからですね。。


今回の戦略は以下になります。

大問3のC(長文)を捨てる

→時間が足りなくて焦るため
最初からやらないことにする
マークはつけますが・・・

 

ライティングを一番最初にやる

→スペルがわからない単語が多いため
問題文にライティングに使えそうな
単語がないか問題を解きながら
確認できるため


英検4級同様わからなければ3にする

1.2.4でもよいです。
決めておくことが大事です。
もちろん2択まで絞れている場合は別です。


2次試験

youtubeで英検2次対策の動画が
たくさんあるので見まくる。

予め答えを決めておく
好きな食べ物、好きなスポーツ
好きな映画、好きなTV、趣味
行ってみたい国、行ってみたい都道府県
休日よくやること、昨日何してたか
今年の夏は何していたか、今年の冬は何していたか
など
本当のことじゃなくてよいのです!
答えやすいことを決めておくことが大事です。

日本語で「あなたの趣味は何ですか?」と
聞かれてもすぐ答えられる人は
意外と少ないと思います。


総括
私は余裕で英検3級に合格することが
できましたが
ひとみはギリギリでしたね。
リーディング問題は最初から3問
連続不正解が続いていたので
次また3級受けても受かるのか(汗

捨てると決めていた大問3のCが
奇跡的に3問合っていたのも
大きかったと思います。


親子で一緒に受験する人は
やはり少ないようで
受験会場では何度も
付き添いの保護者シールを
貼られそうになりました。
まぁ保護者であることに間違いは
ないのですが・・・


これから・・・・

次は準2級を目指します。
中学1年生のうちに取得できればよいのですが。


都道府県の高校受験の
英語の問題を解く

私もとある2県の高校入試の英語の
問題を解いてみましたが
地元の試験よりより激ムズで
地域格差を感じました(汗

 

英検3級を取得したひとみは
高校受験の英語は果たして
何点取れるのか?

 

 

hitominomama.hateblo.jp

 

 

 

学力模試の結果

学力模試の結果


ひとみ・・・小6


先日行われた
学力模試の結果です。

当日は体調不良の為
試験会場に行けなかったので
後日自宅で受けました。
ですので
結果は参考程度となります。

 

教科 点数 偏差値

 

国語 90点 65.1

算数 65点 53.7

社会 88点 63.4

英語 85点 59.7


※理科の試験問題を紛失してしまい
できませんでした。
後から見つかりましたが本人は
今更やりたくないとのこと(汗


国語

全体的にはそんなに難しくなかったという印象。
長文が2つあり
時間内に読み切れるかがポイントなのかな?


ひとみは2問不正解
ひとつは手紙の基本構成について問うもの
もうひとつは長文問題の書きぬきなさい問題、
これは答えが文章内にあるから
できてほしかった、
下線部(右線部?)の近くに答えは
なく文章の最初の方にありました。
答えが近くにあるとは限らないよ!

 

算数

とにかく時間がない。
算数検定みたいにノーマルな問題だけではなく
発想力も必要になる問題もあり

やっぱり算数苦手なのね、
4教科で一番悪かったです(涙


社会

地理と政治と歴史の問題が
出ました。

不正解は全て政治の問題でした。
歴史は得意らしい。


英語

英検4級取得しているひとみなら満点も取れたはず。
3問不正解でした。

〇酸っぱいの英単語を知らなかった。
ヒアリングで出てきた数を足すという問題を
想定していなかった。
〇Weを「私たちは」を「私は」と訳して不正解、
はい、一番やってはいけないミス!


直前に試験範囲の勉強をやっていなかった
割にはよかったのかな?
算数は論外ですが、、
それにしても算数検定、数学検定に
受かっているとは思えない点数(汗

 

 

 

 

 

アレクサに言ってもらう

アレクサに言ってもらう

ひとみ・・・小6


ひとみは時間を見ながら行動するのが
ホント苦手です。


なので私が毎度毎度
「寝る時間だよ!」「歯磨きしたの?」など
声をかけていたのすが
母は疲れましたので2年ほど前から
アレクサに言ってもらっています。。

 

 

 


「ひとみさん、朝食の時間終了です。」

「ひとみさん、身支度の時間です。」

「ひとみさん、携帯電話は持ちましたか?」

 

帰宅後

「ひとみさん、水筒出してください。」(2回)



「ひとみさん、今日ピアノの練習はしましたか?」

「ひとみさん、歯磨きの時間です。」

「ひとみさん、デンタルフロスもしましたか?
必ずやってください!虫歯になります!」

「ひとみさん、本は読んでいますか?」

「ひとみさん、寝る時間です。」


上記のことを時間を決めて
アレクサに言ってもらっています。


最初はアレクサのことを無視していた
ひとみですが
アレクサが言ったことは絶対だから
必ず守ることと約束させ
それ以来はまあ、だらだらしながらも
アレクサの言うとおりに動いています。

 

ホントは自分で時計を確認して
行動してほしいのですが
今のひとみには難しいです。

 

 

hitominomama.hateblo.jp

 

 

数学検定なんとか合格

数学検定なんとか合格


ひとみ・・・小6


数学検定4級なんとか合格できました!

今回は一発合格でした~

2次は再試験かなと思っていたので
嬉しいです。


小6で中2終了程度の4級を
合格したひとみですが
先日行われた学力模試(小6)の
算数は散々でした・・・・


いくら先取学習しても
苦手なものは苦手なのか
これから段々力がついてくるものなのかは
さっぱりわかりませんが
母は引き続き
娘をリケジョにするため
頑張ります!


来月は英検だ~
こちらも追い込みに入ります!

 

f:id:hitominomama:20220907164342j:image