ひとみママの子育て日記

庶民でありながら娘に豊かな人生を送ってほしいという思いでブログ発信しております。

通知表 先生による評価が違いすぎる

通知表 先生による評価が違いすぎる


ひとみ・・・小6

 

ひとみは小4の通知表は
体育の1項目以外は
大変よいでした。
パーフェクトまであと一つでした。


5年生になって
テストもほとんど100点だったので
小4の時と変わらないかなと思っていたのですが
パーフェクトが1教科しかない・・・


よく見ると
ほとんどの教科の意欲が
良いになっている・・・


意欲とは??


国語は小テストも含め
テストは全て100点だったのに
意欲は良いの評価・・・

意欲っておそらく
授業中の発言をするかとか
そういうことなのかと思いますが
うちの子は勉強はできるけど
意欲、やる気はないと。。。

つまり天才か?


なんておバカな発想になりますが
そういうことですよね。。

テストの点と意欲って比例するものでは
ないのでしょうか?


なんだかそう考えたら
通知表を真剣に見るのがばからしくなり
パッと閉じました。

 

基準がわかりづらいですよね、
こちらの態度は変わらないのに
先生によって評価が違うものを
真剣に考えてもなという感じです。


うちは一人っ子なので
比較するきょうだいもいないのですが
姉妹で先生の評価が違って
困っているお母さまがいました。


圧倒的にお姉ちゃんのほうが優秀なのに
先生の評価基準がきびしく
大変良いをなかなつけてくれない。
一方妹ちゃんの方は忘れ物もよくする
うっかり能天気屋さんなのに
先生の評価があまく
ほとんど大変良いだったとか。。

それでお姉ちゃんがすごく落ち込んでいたとのことです。


今後の本人の勉強に対するモチベーションにも
関わってくることなので
評価基準は統一してほしいなと思います。


まあ小学校の通知表はスルーでもよいのですが
中学校に入ったらそうは言ってられません。

内申点となり進学する高校も変わってきますからね。


よい高校に入ってよい大学に入ってほしいなとは
主人も私も思っていません。
もうそういう時代でもないのかなとも思います。

私たち夫婦の願いは
家から近い高校に行ってほしい。。

それだけなのです、

しかし家から近い学校は
なぜか偏差値の高い高校ばかり。。。


それで内申が~と気にしているところです(笑


こちら買ってみました~

 

 

 

参考になったといえば参考になったのですが
実績が3→4に上がったというのが多かったです、

私としては4→5に上げた実績を
教えてもらいたかったのですが、、、。


これは予想なのですが
恐らくうちの子は5に近い4の
成績になるのではと思っています、、


これを上げるのは容易ではないはず。。